業務紹介

技術開発・EPS

軽量盛土工法の一つである発泡スチロール土木工法(EPS工法)は、発泡スチロール(EPS)の大型ブロックを盛土材料や裏込め材料として、主として道路などの土木構造物の建設工事に適用するもので、EPSの持つ軽量性、耐圧縮性、自立性、良好な施工性などの特長を有効に利用する工法です。
そのうち、発泡スチロール土木工法開発機構(EPS開発機構:EDO)によってその品質が確認・認定されたEPSブロック(EDO-EPSブロック)および所定の緊結金具を使用し、「EDO-EPS工法 設計・施工基準書(案)」に基づいて設計・施工が行われるものを特に「EDO-EPS工法」と呼称しています。
当社は、EPS開発機構に技術提携会社として参加しています。また、1986年の創立時から続くEPS開発機構での活動を通じて、EDO-EPS工法の技術開発、普及、用途拡大などに努めています。
また、本工法の発祥地であるノルウェーの道路管理局(NPRA)をはじめとする海外との技術交流および国際会議などへの参加を通じて、技術の研鑽にも努めています。

≫EDO-EPS工法の主な施工事例
≫EDO-EPS工法の主な実証実験